【基本情報】
楠田 敏之(くすだ としゆき、1969年8月25日 - )は、日本の男性声優・歌手。
ケッケコーポレーション所属。静岡県浜松市出身。
身長170cm。血液型はO型。
【例歴・人物】
・難波圭一が代表を務める松濤アクターズギムナジウムの卒業生(6期生)。
・7年間のサラリーマン生活を経て役者になったという珍しい経歴の持ち主。サラリーマン時代は石油会社に勤めていた(『ナルウザクスダ(仮)』より)。
・『新鬼武者プロジェクトプレゼンツ 赤鬼のパンツ!青鬼のパンツ!』により、年齢は石川英郎と同じということが判明。しかし、本人は永遠の29歳と言っている。
・『テニスの王子様』の共演者からは『楠田くん』と呼ばれている。
・声優界では数人しかいない鉄道ファン(他には櫻井孝宏と女性の堀込聖美程度しかいない)。新幹線が大好きでかなり詳しい。特に好きな新幹線は0系。新幹線好きが昂じ、ナルウザクスダ名義で『しんかんせん体操第一』を作詞作曲(編曲も)し、2010年11月27日の「ナルウザクスダLIVE ~大人のお楽しみ会Vol.3~」では自身の振り付けで歌って踊った。
・趣味はピアノ、作曲、富士登山。
・特技は小道具作り、トロンボーン。後者ついては1番愛好している楽器であり、始めたきっかけは「中学生になり吹奏楽部に入ろうと思っていたが、中学では上下関係が厳しいと聞いたので、一番優しそうな先輩がいる楽器(トロンボーン)を選んだ」とのこと(ボイスサンプルより)。
・明るくおだやかで、兄貴キャラとして認識されていることが多い。
・歌が大好き。
・最近は生姜湯と入浴剤に凝っている。
・インデックスミュージック(当時。現ティー ワイ エンタテインメント)の音楽プロデューサーである松井伸太郎からのあだ名は『TK2』(『テニスの王子様』の共演者でかつて鉄道会社で勤務経験のある近藤孝行のあだ名『世界のTK』からきている)。現在、期間限定ではあるが『0系(新幹線好きなため)』にあだ名が変わっている。
・自身が演じたキャラクターへの愛が大きい。
・ファンクラブ名「楠田饅本舗」は本人による命名。会員証裏面には本人が会員名を書く。また誕生日には本人による自筆バースデーカードが届く。
・「楠田饅本舗」向けに催されるツアー・イベントなどには本人も同行し、私物へのサイン、楠田本人とのツーショット写真撮影なども行われる。
・自身によるブログは頻繁に更新され、ブログの名前は時期によって変わる。記事のタイトルは、更新されたばかりの時点では単語や一言だけである場合が多いが、のちに五・七・五のものに修正されることが多い。
・自身が演じたキャラクター「宍戸亮」(『テニスの王子様』)のCDアルバム『ZERO』が発売された2月8日を「ZERO記念日」とし、発売されて以降、毎年自身のブログで作品に対する思いを書き綴っている。