同人イベントに関わる全ての方へ

声優

桃井はるこ(ももいはるこ)

概要

▲ページトップ

経歴

【高校生時代】
高校在学中にパソコン通信を始めた事がきっかけで、雑誌社のライター活動に入る。 同時期より、新宿ロフトプラスワンで、マニアックなトークショウ「桃井はるこの秘密」を行う。またインターネットが普及し始めた頃には、既に自分のホームページを持っており「桃井はるこの秘密日記」等を掲載し、それが編集者の目に留まり、雑誌連載を開始した。

【大学生時代】
1990年代後半には、もあいはるこ名義で原宿や秋葉原での路上ライヴ活動をいち早く始め、注目されるようになった。大学を中退して、メジャーデビューシングル『Mail Me』をリリースした後は、本格的に音楽活動を開始する。

【UNDER17活動時代】
テレビアニメ『The Soul Taker 〜魂狩〜』で、声優デビューを果たす。2001年にはソロユニットPoly-phonicの活動を開始(UNDER17結成後しばらくして活動休止する)する。2002年から「美少女ゲームソングに愛を!」「萌えソングをきわめるゾ!」を旗印として『Mail Me』の編曲者であり、Poly-phonicでもギターで参加していた小池雅也と『UNDER17』を結成する。コミックマーケットでのイベント・ライブ活動や、美少女ゲームソングへの楽曲提供でブレイクしメジャーデビューを果たす。アニメ主題歌のCDリリースを積極的に行ない東名阪ワンマンツアーを行うほどの人気を博したが2004年に解散した。

【現在】
その後は、ソロでの音楽活動を再開する。2005年には、ファーストライヴツアー『ワンダーモモーイライブツアー』が、大阪・名古屋・博多・渋谷で行われた。2006年には、初のベストアルバム『momo-i quality』をリリースし、念願の北海道の札幌市を加えてのライブツアーも行った。ソングライターとしても、他の声優・アーティストへ楽曲を多数提供しており、近年は編曲まで自分で手掛けることも多い。また、ラジオパーソナリティとしても、レギュラー番組を持つ。近年は、その半生をつづった超自伝的 DVDドラマ『はるこ☆UP DATE』や、初めての著書『アキハバLOVE〜秋葉原と一緒に大人になった〜』の発売や、アメリカ・カリフォルニア「ANIMEEXPO2007」やドイツ・カッセル「CONNICHI2007」や、カナダ・台湾・ハワイ・メキシコ・英国でのライブと、幅広い活動を続けている。

▲ページトップ

コメント投稿

お名前とコメントを入力し、「投稿」ボタンを押して下さい。
コメントは会員登録なしで投稿出来ます。
投稿されたコメントは直ちに反映されますが、当サイトで問題があると判断した場合は削除されることがあります。
短時間で多数のコメントを連続投稿することは出来ません。

お名前
コメント

コメント一覧