同人イベントに関わる全ての方へ

アニメ作品

革命機ヴァルヴレイヴ

作品概要

▲ページトップ

あらすじ

真歴71年。
宇宙都市”ダイソンスフィア”の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代。
世界はふたつの勢力に分かれていた。
軍事同盟から発展したドルシア軍事盟約連邦と、貿易協定を拡大させた環大西洋合衆国、通称”ARUS(アルス)”。

二大勢力の狭間で中立を謳う小国・ジオールは、経済的繁栄を手に入れ、平和を保っていた。
そのジオールのスフィア内、モジュール77と呼ばれる区画に暮らす高校生、時縞ハルトの平穏な日常は、突然のドルシア軍の侵攻により一変した!

ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会いが、世界を揺るがす。

▲ページトップ

最新エピソード

放送予定

エピソード一覧はこちら »

▲ページトップ

関連商品

▲ページトップ

制作スタッフ

原作:
監督:
シリーズ構成:
キャラクター原案:
キャラクターデザイン:
鈴木竜也
美術監督:
甲斐政俊
CGI監督:
篠田周二
CGモデルスーパーバイザー:
小高忠男
音響監督:
撮影監督:
田中唯
音楽:
千住明
宣伝プロデューサー:
本間久美子
ゼネラルプロデューサー:
河口佳高
ゼネラルプロデューサー:
中西豪
ゼネラルプロデューサー:
清水博之
ゼネラルプロデューサー:

制作スタッフ一覧はこちら »

▲ページトップ

テーマ曲

【1stシーズン】
■オープニングテーマ
「Preserved Roses」(第2話:第12話)[25]
作詞:井上秋緒
作曲・編曲:浅倉大介
歌:T.M.Revolution×水樹奈々(エピックレコードジャパン)
第1話ではエンディングテーマとして使用。
ヴァルヴレイヴの新しいマギウスが加わる毎に、若干アニメーションが変更されている。


■エンディングテーマ
「僕じゃない」(第2話:第6話)
作詞:atsuko
作曲:atsuko、KATSU
編曲:KATSU
歌:angela(スターチャイルドレコード)
第12話では挿入歌として使用。

「そばにいるよ」(第7話:第12話)[26]
歌・作詞:ELISA(SMEレコーズ)
作曲:しほり
編曲:大久保薫
ELISAにとっては1年半ぶりの復帰曲でもある。2013年7月1日付「Billboard JAPAN Hot Animation」では、初登場で首位を獲得した[27]。


■挿入歌
「咲森学園校歌」(第4話)
作詞:松尾衡
作曲・編曲:千住明

「Good luck for you」(第5話)
作詞:ああ
作曲:manzo
編曲:菊地創
歌:流木野サキ(戸松遥)

「Can you save my heart?」(第6話)
作詞・作曲:俊龍
編曲:Sizuk
歌:かなでももこ

「Mother land」(第8話)
作詞:唐沢美帆
作曲:尾澤拓実
編曲:河野陽吾
歌:南里侑香


【2ndシーズン】
■オープニングテーマ
「革命デュアリズム」
作詞:Hibiki
作曲:上松範康(Elements Garden)
編曲:岩橋星実(Elements Garden)
歌:水樹奈々×T.M.Revolution(キングレコード)

■エンディングテーマ
「REALISM」[28]
歌・作詞:ELISA(SMEレコーズ)
作曲:Mish-Mosh
編曲:大久保薫

▲ページトップ

同カテゴリーの放送中アニメ作品

放送期間:
2018年04月03日~
制作会社:
サンライズ
カテゴリー:
ガンダムシリーズ
ロボット
SF
バトル
放送期間:
2018年04月11日~
制作会社:
ホワイトフォックス
カテゴリー:
SF
ゲーム原作
放送期間:
2018年04月04日~
制作会社:
サテライト
カテゴリー:
ロボット
SF
放送期間:
2018年01月13日~
制作会社:
A-1 Pictures
カテゴリー:
ロボット

▲ページトップ

同制作会社の放送中アニメ作品

放送期間:
2018年04月03日~
制作会社:
サンライズ
カテゴリー:
ガンダムシリーズ
ロボット
SF
バトル

▲ページトップ

コメント投稿

お名前とコメントを入力し、「投稿」ボタンを押して下さい。
コメントは会員登録なしで投稿出来ます。
投稿されたコメントは直ちに反映されますが、当サイトで問題があると判断した場合は削除されることがあります。
短時間で多数のコメントを連続投稿することは出来ません。

お名前
コメント
画像

コメント一覧